CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2015 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
WiFi Body Scale WBS01
WiFi Body Scale WBS01 (JUGEMレビュー »)

乗るだけ無線体重計。i-phoneアプリに自動送信。クソ便利。
MOBILE
qrcode
7月のまとめエントリー
 忙しかったのであっという間の7月。暑いから夏はもういい、ってなるのよね。これも加齢なんかね。

01日(水)業務麻雀△100
03日(金)夜横浜から登山出発
04日(土)岩手山登山。雫石プリンス泊
05日(日)小岩井農場→八幡平。新白河泊
06日(月)午後出社
11日(土)早朝南アルプス出発→仙丈ヶ岳登山
12日(日)新横浜ウインズ。IKEA
14日(火)シマホでカーペット等購入
15日(水)世田谷撮影→沖縄ロケ
16日(木)沖縄ロケ 南部豊崎
17日(金)沖縄ロケ 公設市場
18日(土)沖縄ロケ 中城→成田→金沢
19日(日)白山登山→敗退。
20日(月)手取川ダム→21世紀美術館。かがやきで帰宅。
22日(水)新宿遊び
23日(木)グローブトロッカーベスト購入
24日(金)HULU『アンダーザドーム』視聴開始
26日(土)高円寺飲み
30日(木)2階にTV壁掛け


岩手、福島、山梨、沖縄、石川って精力的に動いた。百名山も3峰トライしてるし沖縄も仕事だけど行ったし、夏らしいっちゃあ夏らしいことしたんだよな。

| before-まとめ | 16:19 | comments(0) | - |
東北山行計画
 仙台出張と有給絡めて東北百名山を登れるか思案中。

残してんのは、八甲田山と早池峰。どっちも4時間くらいの歩行時間だから麓まで辿り着いちゃえばなんとかなると思う。ピークハントとタイムリミットのせめぎ合い。

えーと、

4日(火)
05:30家出発
06:32東京発 はやぶさ1号
09:50新青森着(食糧調達/コインロッカー)
10:10みずうみ6号発
11:23酢ケ湯温泉着
11:30登山開始(大岳往復3h55min.コースタイム)
14:53みずうみ5号発
15:59新青森着
16:38新青森発 はやぶさ28号
18:19仙台着
仙台泊

5日(水)仕事 仙台泊

6日(木)
06:40仙台発 はやぶさ95号
07:37新花巻着(食糧調達)
08:00レンタカー借りる
09:30小田越パーキング着
09:35登山開始(小田越往復4h10min.コースタイム)
13:30下山
15:00新花巻 レンタカー返却
15:18新花巻 やまびこ52号
16:22仙台着 乗り換え
16:30仙台発 はやぶさ24号
18:04東京着
18:16東京発 京葉線
18:24新木場着 乗り換え りんかい線
18:30東京テレポート着


おおお、いける、、、。
えーとまず、

東京→新青森(株主優待10,410円/JR株主優待券2枚で4,000円)
新青森→仙台(えきねっとトクだ値5 10,830円)
仙台→新花巻(普通車自由席 5,180円)
新花巻→東京(えきねっとトクだ値5 11,510円)

高い、、、!!
交通費だけで4万オーバーかよ。
4回新幹線に乗るからな。。。
トレン太くん使って割引できるのかな、、、、と思ったら新花巻駅の営業時間が8:30〜でNGか。この30分がクソでかいのは前回の白山敗退で思い知ったからな。ここのバッファはキープする。


持ち物はとにかく軽量に限ろう。

仕事道具は別にまとめるとして、PC、電源、カメラ、コード周り、名刺入れとかか。

靴はNBのシングルトラックス(トレラン用)
シェルはノースのストライクジャケット(雨具)
ズボンはマムートとSKINS(途中で洗う)
Tシャツは4日・6日登り用で1枚(途中で洗う)
靴下登山用1足(途中で洗う)
タオル1枚(途中で洗う)
着替え用にロンT1枚と替えT1枚
下着はパンツ1、靴下1で充分だろ。
手廻り品がいつもごちゃつくのでノースのベストも持ってく。

| before-山登り | 12:14 | comments(0) | - |
白山いってきました【100名山】/敗退
 タイトロープな日程で繋いだ白山だったけど、最後の最後で涙を呑む結果に。

白山は石川県と岐阜県にまたがる2,702mの山で富士山、立山と共に日本の三名山(日本三霊山)とされている山。

th_IMG_4808.jpg
まずは土曜日の19時30分、成田から小松空港着。
IBEXとかいう会計ソフトのLCCのANAとのコードシェア便でやんす。
機体ちっさ。ANAマイル6,000マイルを投入したんでダーターフライト。

th_P7180189.jpg
ほぼ無人の小松空港からバスにて金沢駅へ。1,120円とかそんなん。
これで1時間。

th_P7180193.jpg
金沢駅西口着。この日はここで投宿。
東口の都ホテルを予約してある。北陸新幹線の影響か他はどこも満室。

th_P7180197.jpg
21時30分くらいにホテル近くの居酒屋で夕飯。
カマトロとキンメ刺しがうまかったな。
コンビニで明日の準備をして就寝。
th_P7190200.jpg
朝メシはホテルビュッフェがうまかった。
つい遅れてしまい8時に出立。
日産レンタカーでマーチを借りて8時30分に金沢を出る。

th_IMG_4818.jpg
車飛ばして、一ノ瀬ビジターセンター着。10時00分着。
マイカー規制でここで路線バスに乗り換え。
ビジターセンター前は満車だったんで、次の六万とかいうバス停に駐車する。

10時20分発。
th_IMG_4821_2.jpg
別当出合に10時36分着。
帰りのバスは17時が最終とのこと。
これに乗り遅れると駐車したとこまで徒歩を強いられる。
これは死守しないといけない。

th_IMG_4822.jpg
コースタイムは4時間40分で山頂。
下山は3時間。計7時間40分。

ふつうに計算すると18時16分下山で完全アウト。

もちろんタイムは巻く前提なんで
登り4時間40分→3時間半
下山3時間00分→2時間
休憩時間30分
6時間往復すれば、、、16時36分下山。これで間にあうはずっ、、、!

th_IMG_4823.jpg
いくぜ!!
当然コースタイムの短い砂防新道をチョイス。


が、、、渋滞っ、、、!!室堂に泊まる登山者と前日泊の下山者の渋滞っ、、、!

みんな大量の荷物を持ってるからゆっくり登るんだよ。

見える人はほぼ全員抜いてきたけど、細い道はほんとに抜けない。

あと、、、雨、、、、容赦ない雨、、、!!

th_IMG_4825.jpg
黒ボコ岩着13時14分。
ノー休憩でこのていたらく。

th_IMG_4830.jpg
ずぶ濡れになって着いた室堂ビジターセンター。14時着。
気温10度。
半袖にハードシェルだからクッソ寒い。
下を雨具に変えてインナーに長袖を着こむ。

th_IMG_4829.jpg
こっから山頂までは40分、、、。
14時40分。
室堂に戻って15時10分。。。早くて15時か。
そっから今来た道を果たして2時間で帰れるか、、、??

行け、、、なくもない、、、か?
けどどっかでハマったら地獄の車道歩きが待っている、、、、
どうする、、、??????
雨は土砂降り状態。
無理矢理登ってもしょうがない、、、、
けど、東京からここまで20時間くらいかけて来てるんだぞ、、、。
もう一度白山登るのか、、、?
どうする?時間はないぞ、、、


って逡巡したんだけど安全策をとってここで引き返し。

th_IMG_4834.jpg
帰りちんたら歩いて結局着いたのは16時40分。
バスで駐車場に戻ったのは17時14分。
ちなみに麓は晴れ!

うーーーーーーん、行けたのかなーーーーー。

山道が混んでなければ、、、!
雨が降ってなければ、、、!
終バスが30分遅ければ、、、!
10時のバスに乗れてれば、、、!
レンタカー屋を8時ジャストに乗れてれば、、、!

金沢で前日にレンタカーを借りてれば、、、!
小松空港から直で白山に向かってれば、、、!

いろんなたらればがないまぜになって正直超口惜しかった。
チョイスミスの重なりがこの結果を産んだんだよなあ。

室堂ビジターセンターは満員につき予約不可の状況で、帰りは白山の御前荘ってとこ予約しちゃってたんだよな。実際これも敗着なんだよな。ダメなら南竜山荘てとこあるからそこで泊まる計画しときゃよかったんだよ。

【原因】
9時前に登山道から登れないという余裕のなさ。
コースタイムを巻いて登るしかないハードな行程。
終バス17時という事実を知らなかった下調べの甘さ。
レンタカー屋が8時オープンなのに前日から借りないケチくささ。
宿屋から決めたせいで自由度が下がってしまう先見性の無さ。

どれかひとつ、、、、!どれかひとつだけでもあればクリアできたんだがなあ。

th_P7200205.jpg
帰りは手取川ダム見てダムカードもらって北陸新幹線で帰京。

次回は岐阜側からリベンジかな。。。



| before-山登り | 14:57 | comments(2) | - |
仙丈ヶ岳いってきました【100名山】
 今回5回目のチャレンジ。

2013年11月は雨で断念。2014年10月11月の3連敗。山小屋予約できず敗退。落石にてバスが辿りつけずに敗退。広河原からの路線バスが終わってて敗退。ま、厳密に言えば3回目のチャレンジだけど、悲願とも言える仙丈ヶ岳。芦安はもう3回行ってるからね。

4時30分東京発。談合坂で朝メシ入れてカーボチャージ。7時30分くらいにおなじみ芦安到着。もうド混みで第5駐車場にしか停められなかった。


th_P7110049.jpg
芦安のバス停から7時50分の路線バスに乗り込み1時間揺られて広河原へ。
9時のバスで北沢峠に9時30分着。

駒仙小屋横のテント場にテント張って10時50分に登山開始。
近いっつってもなんだかんだ出発から6時間以上経ってるからね。
地味に時間かかる。

th_P7110050.jpg
テント場から2合目近道ルート。

th_P7110052.jpg
いつもの通り樹林帯を抜ける。毎回出だしがエンジンかからずキツい。

th_P7110054.jpg
薮沢小屋経由の馬ノ背ヒュッテ方面へ。
登りはこっちのほうがいい気がすんね。
雪渓越えたり、振り返ると甲斐駒ケ岳が見えたりして眺望がいい。
th_IMG_4714.jpg

th_IMG_4716_2.jpg

th_IMG_4717.jpg

th_P7110063.jpg
仙丈小屋。ここでカップラーメン500円を食べる。あとちょい。

最後の急登登って
th_P7110065.jpg

th_P7110067.jpg

ゴール!
悲願のゴール!

th_IMG_4720_2.jpg

th_P7110071.jpg
高山植物がキレイ。

th_P7110076.jpg

th_IMG_4727.jpg
こっから北岳とか富士山も見えちゃう。

帰りは小仙丈ヶ岳でカール見ながら下山。
下山時17時30分。結構かかったねえ。

th_P7120079.jpg
20時30分に就寝。

朝6時30分に起きて7時の臨時バスにて広河原へ。そっから乗り合いタクシーで芦安に帰還。
9時からやってる風呂に入って、11時にほうとう食べて帰京。14時には杉並にいたよ。

南アルプスは近いようで以外に大変なんだよなあ。

| before-山登り | 12:03 | comments(0) | - |
岩手山・八幡平いってきました【100名山】
th_IMG_4691.jpg

6月後半は仙丈ヶ岳予定だったけど荒天続きだったし、7月に入っても本格的に梅雨前線ということで雨を逃れて北に登るべき山を探す。

新幹線で行けそうなのは、早池峰、岩手山、八幡平で盛岡駅。八甲田山は新青森だから遠いよなあ。じゃ遠征で行くなら2峰可能な岩手山、八幡平か。八幡平は歩行時間も1時間未満というイージー百名山だし登っておきたいよな。ということでプランニング。

土日で行くなら、、、新幹線→レンタカーで八幡平登って八幡平泊、日曜、岩手山登って盛岡泊、月曜朝イチで帰京。というプランが無難なとこか。んでも結構カネかかんのよね。新幹線が往復2万6000円、レンタカー2日で1万4000円、宿泊費が2万、滞在費が1万円として7万くらいかかんのよね。これはちょっと高いし、、、2人で行くなら車で行くかいな。つうことでマイカー旅程に変更。

これなら2人で割れば往復高速1万、ガス代1万で済むからねえ。ただし出発は金曜夜発になった。これなら初日にむずかしいほうの岩手山を早朝から登っちゃったほうがベターだろうね。ということでまとまる。

東北道をひた走る。蓮田SA/22:00→那須塩原SA/0:00→蔵王PA/2:00→前沢SA/4:30ってとこで力尽きてまずは車中泊。7時に起きてそっから滝沢ICまで2時間で着。コンビニで食糧を調達して車返駐車場から9:50登頂開始。全然早朝じゃねえ!

1合〜頂上まである。
楽なのは新道ということなので迷わず選択して登る。
2合目くらいからおなじみ雨。
なので写真はナシ!

6合で展望がようやく見える場所。
th_IMG_4624.jpg
7合!ここで山頂が目視可能に。
こっからはなだらか。


th_IMG_4627.jpg
8合避難小屋。お湯が100円で買える。
トイレも立派。

th_IMG_4634.jpg
9合からは火山のガレ場。
火山口は1時間くらいで御鉢回りできるらしいけど、天気も微妙だったのでヤメ。

th_IMG_4635.jpg
頂上到着。
3時間半くらいだね。
風が結構強い。

8合目まで戻ってやすんで一気に下山。
到着が16時50分だったんで、ちょうど7時間の行程。

雫石プリンスを予約しておいたのでそこに宿泊。
th_IMG_4658.jpg
部屋から岩手山がよく見える。
晴れてればね。

次の日は八幡平なので楽勝。
th_IMG_4663.jpg
小岩井農場寄ったり。


th_P7050008.jpg

th_P7050012.jpg

th_P7050022.jpg

th_P7050030.jpg

th_P7050016.jpg

th_P7050006.jpg
農場の方行ったけど、牛はあんまいなかったで。
工場のほうが楽しいんかね。

そのまま松尾八幡平ICからアスピーテラインで秋田との県境へ。

th_IMG_4669.jpg
ここが八幡平登山道入り口。

th_P7050038.jpg
途中から見た様子。

th_P7050035.jpg
とは言っても20分くらいで到着しますからね。

th_P7050045.jpg
なんでちょっと寄り道して池塘を眺める。
th_IMG_4678.jpg

th_P7050042.jpg
高山植物がキレイ。

th_P7050048.jpg
池塘一周。これで回って40分。



th_IMG_4682.jpg
到着になります。
なぜか横には展望台がある。

降りて16時。のんびりしすぎた。

岩手山SAでジャジャ麺食べて17時。こっから600キロ運転とか気が遠くなるわ。

岩手SA17:00→長者原SA18:00→安達太良SA20:30→白河IC21:00でゴールとする。残り200キロ残して白河でビジネスホテル泊まり。ま、計画通りなんだけど。

白河に21時くらいだったら周辺にメシ屋もあるだろっていうヨミ。新幹線泊まるんだしなあ。羽生とか佐野とか館林に23時に着いてもなんもないだろうしね。そこまで行ったら都内まで行ったほうがいいだろうけど、運転集中力も限界になりそうなんでね。

果たして白河はなんかあったのか、というと日曜で案外閉まってたわ。東口の串焼き屋(けっこう美味かった)で食べて0時に就寝。

翌朝寝坊して9時に出発、家に13時に帰ってきたわ。

車のロングドライブはどうなの?ということだけど、2万節約の価値はあったか、っつうとそうでもないよね、という結論。盛岡以北はやっぱ遠いよ!

車内泊いれて3泊かかってるからね。4人いれば間違いないけど、2人だとコスパもちょっと微妙かも。運転も割と辛い。これなら盛岡でのんびりメシ食ったほうがよかったかもなー。

ま、概ね楽しかったのでよしとする!

| before-山登り | 11:07 | comments(0) | - |
| 1/1PAGES |